新着情報
NEWS

2025/08/20
大会運営
【大会結果】STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025
2025年8月15日(金)~17日(日)の3日間、大阪・関西万博会場内 EXPO ホール「シャインハット」にて、全国大会グランドファイナルを開催しました。ヴァロラント部門では、ルネサンス豊田高等学校 (愛知県) 「大阪に行くために」、リーグ・オブ・レジェンド部門ではクラーク記念国際高等学校 (東京都) 「NEXTFamily」、フォートナイト バトルロイヤル部門ではN高等学校 (沖縄県) 「なるーく」、オーバーウォッチ 2部門ではS高等学校 (茨城県) 「Hedgehog」、フォートナイト ゼロビルド部門ではルネサンス高等学校 (茨城県) 「しぇろんていらー」、ブロスタ部門では大阪府立藤井寺高等学校 (大阪府) 「サウザンドラブ」が、栄えある日本一の高校生チームに輝きました。
またクラッシュロワイヤル部門優勝校の関西学院高等部 (兵庫県) 「コーディーユッキザッキ」と、ストリートファイター6部門優勝校の中央国際高等学校 (千葉県) 「むにじゅの伝説」の表彰式が行われました。
大会の様子は配信アーカイブからご覧いただけます
STAGE:0 / ステージゼロ【公式】YouTube |
ヴァロラント部門
注目の決勝戦は、昨年の王者・ルネサンス豊田高等学校「大阪に行くために」と、ルネサンス高等学校「Across」に。昨年に引き続き因縁のルネサンス高校対決となった一戦を制したのは、ルネサンス豊田高等学校「大阪に行くために」。終盤の「Across」の猛烈な追い上げを振り切り、見事515チームの頂点、そして念願の2連覇を達成しました。
優勝:ルネサンス豊田高等学校 (愛知県) 大阪に行くために
準優勝:ルネサンス高等学校 (神奈川県) Across
3位:S高等学校 (福岡県) ban仲ボスノウズ / N高等学校 (沖縄県) WB
特別賞 ドラマチッククラッチ賞(1人 vs 多人数の状況で1人側が勝利し最も印象に残った選手に贈られる賞):elierror選手 ルネサンス高等学校 (神奈川県) Across
リーグ・オブ・レジェンド部門
双子の兄弟を擁するクラーク記念国際高等学校「NEXTFamily」と、中央国際高等学校「AI戦超級」が決勝の舞台で激闘を展開。最後までリードを守り切った「NEXTFamily」が接戦の末に勝利を収め、見事190チームの頂点に輝きました。
優勝:クラーク記念国際高等学校 (東京都) NEXTFamily
準優勝:中央国際高等学校 (千葉県) AI戦超級
3位:並木学院高等学校 (広島県) Nes / 砺波工業高等学校 (富山県) 5$s
特別賞 真のキャリー賞(画面では目立っていなくても真にチームを支えた選手に贈られる賞):水谷倫選手 クラーク記念国際高等学校 (東京都) NEXTFamily
フォートナイト バトルロイヤル部門
公式世界大会2位の実績を持つRC Luuuke3kha1l0選手と、同じく公式世界大会出場でも活躍するKIT StL Nalu選手による精鋭タッグ、N高等学校「なるーく」が、注目の昨年王者であるルネサンス高等学校「しぇろんていらー」を2位に抑え、見事804チームの頂点に輝きました。
優勝:N高等学校 (沖縄県) なるーく
準優勝:ルネサンス高等学校 (東京都) しぇろんていらー
3位:N高等学校 (沖縄県) むきむきのゆま
ビクトリーロイヤル獲得チーム
Round1 ルネサンス高等学校 (東京都) しぇろんていらー
Round2 N高等学校 (沖縄県) なるーく
Round3 ルネサンス大阪高等学校 (大阪府) 本名公開はるき
Round4 第一学院高等学校 (茨城県) 野菜嫌い
Round5 N高等学校 (沖縄県) Nの一族
特別賞 神エイム賞(ひときわ輝かしいパフォーマンスを発揮し最も撃破数を稼いだ選手に贈られる賞):ZETA yuma選手 N高等学校 (沖縄県) むきむきのゆま
オーバーウォッチ 2部門
S高等学校「Hedgehog」が、おかやま山陽高等学校「dauntless」との戦いを制し、 116チームの頂点に輝きました。優勝後のインタビューでは、これまでの練習の日々や当日の緊張を振り返り、「支えてくれた人に感謝している」と喜びと感謝の言葉を述べました。
優勝:S高等学校 (茨城県) Hedgehog
準優勝:おかやま山陽高等学校 (岡山県) dauntless
3位:明聖高等学校 (東京都) ゴールデンハムスター / ルネサンス高等学校 (東京都) Oculus
特別賞 グッジョブカウンター賞(窮地に追い込まれたチームを救うプレイを行った選手に贈られる賞):なでこスネイク選手 おかやま山陽高等学校 (岡山県) dauntless
フォートナイト ゼロビルド部門
昨年バトルロイヤル部門で優勝し、本年度も同部門で準優勝と好成績を収めた実力派コンビ、ルネサンス高等学校「しぇろんていらー」。世界レベルの強さを余すことなく発揮し、見事全375チームの頂点に輝きました。
優勝:ルネサンス高等学校 (茨城県) しぇろんていらー
準優勝:第一学院高等学校高萩校 (茨城県) しゅんたんkk
3位:ルネサンス高等学校 (東京都) まるやまだいちwin
ビクトリーロイヤル獲得チーム
Round1 ルネサンス高等学校 (茨城県) 森本ラボ
Round2 ルネサンス高等学校 (茨城県) しぇろんていらー
Round3 ルネサンス高等学校 (茨城県) しぇろんていらー
Round4 ルネサンス高等学校 (東京都) まるやまだいちwin
特別賞 神エイム賞(ひときわ輝かしいパフォーマンスを発揮し最も撃破数を稼いだ選手に贈られる賞):KIT StL Nalu選手 N高等学校 (沖縄県) なるーく
ブロスタ部門
今回から新たに競技タイトルに採用された「ブロスタ部門」の初代王者に輝いたのは、大阪府立藤井寺高等学校「サウザンドラブ」。応援席から絶え間なく響いた同級生たちの声援を力に見事優勝を果たし、インタビューでは「最高の青春になりました!」と喜びを語りました。
優勝:大阪府立藤井寺高等学校 (大阪府) サウザンドラブ
準優勝:クラーク記念国際高等学校 (福岡県) 最強でっかちゃ~ん
3位:富山県立高岡高等学校 (富山県) K.C. / 北海道江別高等学校 (北海道) ぺろキャン界隈
特別賞 ベストスキル賞(1人 vs 多人数の状況で1人側が勝利し最も印象に残った選手に贈られる賞):りっちゃん選手 クラーク記念国際高等学校 (福岡県) 最強でっかちゃ~ん
クラッシュ・ロワイヤル部門
オンライン開催となったクラッシュ・ロワイヤル部門。決勝戦は接戦を制し、関西学院高等部「コーディーユッキザッキ」が千代田区立九段中等教育学校「STAGE:9」に勝利し、日本一に輝きました。
インタビューでは大会を改めて振り返り、STAGE:0が中学生の頃からの夢の舞台だったと語り、チームメイトや家族への感謝の気持ちを述べました。
ストリートファイター6部門
今回初開催となったストリートファイター6部門。中央国際高等学校「むにじゅの伝説」が鳥取県立境港総合技術高等学校「青春の涙」を制し、STAGE:0 ストリートファイター6部門初代王者に輝きました。
表彰式ではSTAGE:0ラストイヤーのタイミングで優勝ができたことが嬉しいと喜びを語りました。
PRIVACY POLICY
- (1)参加者は、自己の肖像、氏名、プレイヤーネーム、年齢、学年、学校名、チーム名、コメント、プレイ動画等が、
運営事務局または運営事務局が認めるメディアや大会スポンサーなどの第三者によって、
YouTubeなどの動画配信プラットフォーム、テレビ、新聞、WEBサイト、SNS、パンフレット等やその他メディア等において、
期間の限定なく、無償で、編集、公表、公開、報道または利用(販促・広告など商業的利用を含む一切の利用を含みます)
されることを承諾するものとします。 - (2)エントリーの際にお預かりした参加者の個人情報は、以下の目的で、実行委員会内で共同利用いたします。
・共同利用するデータの項目
学校名、チーム名、氏名、生年月日、所属学年、ゲームID、プレイヤーネーム、メールアドレス、電話番号、郵便番号、住所、
学生証または在学証明書の画像データ、保護者の氏名、保護者の生年月日、保護者のメールアドレス、保護者の電話番号、
保護者とチームメンバーとの関係、大会参加特典、キャンペーン当選者へのプレゼント・優勝副賞などの送付先の氏名、住所、電話番号
・共同利用する目的
①本大会に関する参加者および保護者へのご連絡、大会運営(本人確認、放送・配信を含むがこれらに限られない)、
およびSNS等での広報のため
②大会参加特典、キャンペーン当選者へのプレゼント、優勝副賞などの送付のため
③大会規約3.(10)に係る宿泊場所の手配のため
④運営事務局が認める第三者(メディアや大会スポンサー等)に提供するため
⑤今後の本大会開催及び運営の参考とさせていただくため
⑥各種調査の実施および各種統計データ作成のため
⑦本大会の主催者が開催する他の事業イベントのご案内のため
⑧本大会の協賛社の商品・サービスのご案内のため
・共同利用する者の範囲
株式会社テレビ東京、株式会社電通
・共同利用する情報の管理に責任を有する者
東京都港区東新橋1-8-1 株式会社電通
代表取締役社長 佐野傑
電通の個人情報の取り扱いの方針については、
https://www.dentsu.co.jp/terms/privacy_policy.htmlをご覧ください。