過去に参加した高校生の声

ここに並ぶのは、過去に参加した高校生たちの生の声。
大会に出るのに、ゲームの上手い下手なんて関係ない。
参加資格は高校生。ただそれだけ。
忘れられない夏になることを、君に約束します。
さぁ、友だちを誘って、今すぐエントリー!

STAGE:0に出てよかったこと

出ようと思ったきっかけ

STAGE:0の一番の思い出

  • リアルでも何度か会う友達ができた

    京都府立福知山高等学校

    2019カズ 2020Euterpe

  • 1回戦で負けたけど楽しかった

    東京都立青梅総合高等学校

    ずーみん

  • 高校になって夢中になれるものが見つかった

    長野県野沢南高等学校

    KRC_sanbagarasu

  • ゲームに全力になれて楽しかった!

    作新学院高等学校

    好きな人しか勝たんM

  • 高校での最高の思い出ができました

    成城学園中学校高等学校

    Ruiサナ

  • 仲間と協力して勝利を掴む喜びを感じることが出来た。また、体格などでの有利不利が無くどんな人でも活躍でき、色んな人に応援されたこと

    おかやま山陽高等学校

    SmartNoob

  • 初めてこのイベントに参加したのは忘れられない

    わせがく高等学校

    WGLDimension

  • 予選で未来のプロプレイヤーと戦えていい経験になった

    駒場東邦高等学校

    ホトトギス

  • みんなで代表決めるために組み合わせ作って特訓とかしたこと懐かしい‪w

    青森県立五所川原工業高等学校

    MACHINE支部 「シャドバ」

  • 大会を通じてsnsで新しく友達ができた。

    千葉県立下総高等学校

    NS-sano

ぜんぶ見る
  • 中学生の頃にステージゼロを見て憧れていたから

    滝高等学校

    きくけこ@タワーは飾り

  • 先生の言葉から 気軽にやろう

    呉青山高等学校

    LunaClover

  • 1回目(2年前)は友達から誘われて、2回目は(去年)はリベンジで勝ちたかった

    久留米市立南筑高等学校

    石田凛野

  • 自分の実力を知りたかった

    帝京大学系属帝京高等学校

    ワタハム

  • 決勝に出てテレビに出たかった

    群馬県立藤岡工業高等学校

    ソリ

  • 負けた夏が忘れられない

    わせがく高等学校

    WGLDimension

  • 友達との思い出作り

    長野県野沢北高等学校

    masa

  • ノリ

    明和県央高等学校

    Migfishy

  • いい所まで進めると確信があった 結果は奮わなかったが楽しかった

    芝高等学校

    ヤマモン

  • 先輩とブロック優勝したいから

    広島県立呉工業高等学校

    suuuu0109

ぜんぶ見る
  • 部活とは違った緊張感などがあったりしてめちゃくちゃ楽しかった。

    広島県立可部高等学校

    Okikurumi™️⚡️

  • 広島に行く途中の車の中での作戦会議が楽しかった

    野田学園高等学校

    GLEAM

  • チームメイトと念入りに立てた作戦が、当時関西地区で優勝候補だった格上チームに勝ち越したこと。

    桃山学院中学校高等学校

    Miku I そら☀️

  • 予選を突破できたこと!!

    埼玉県立越谷北高等学校

    練乳いちご

  • STAGE:0の開催によって、学校内で人が集まったことをきっかけとして、学校内で友達が出来て交友関係が広がった。

    水戸平成学園高等学校

    Bキュレム

  • 一回戦で負けてしまって悔しかったけど相方と来年も頑張ろうというモチベーションが生まれたこと

    佐藤学園ヒューマンキャンパス高等学校

    どんどかちゃかちゃんだにょーん

  • 試合内で2位を取れたこと。その時にチームメイトに司令塔ありがとうと言われたこと

    開智日本橋学園高等学校

    totohguaya

  • ステージゼロの過去大会を見ながらみんなで作戦会議を何時間もした事

    広島県立呉工業高等学校

    suuuu0109

  • 全国大会に出ることができたこと

    桐生市立商業高等学校

    Bz.Lofi

  • 真剣にゲームに取り組む体験ができた事

    芝高等学校

    ヤマモン

ぜんぶ見る

アンバサダーの声

プライバシーポリシー

PRIVACY POLICY

  1. (1)参加者は、自己の肖像、氏名、プレイヤーネーム、年齢、学年、学校名、チーム名、コメント、プレイ動画等が、
    運営事務局または運営事務局が認めるメディアや大会スポンサーなどの第三者によって、
    YouTubeなどの動画配信プラットフォーム、テレビ、新聞、WEBサイト、SNS、パンフレット等やその他メディア等において、
    期間の限定なく、無償で、編集、公表、公開、報道または利用(販促・広告など商業的利用を含む一切の利用を含みます)
    されることを承諾するものとします。
  2. (2)エントリーの際にお預かりした参加者の個人情報は、以下の目的で、実行委員会内で共同利用いたします。
    ・共同利用するデータの項目
    学校名、チーム名、氏名、生年月日、所属学年、ゲームID、プレイヤーネーム、メールアドレス、電話番号、郵便番号、住所、
    学生証または在学証明書の画像データ、保護者の氏名、保護者の生年月日、保護者のメールアドレス、保護者の電話番号、
    保護者とチームメンバーとの関係、大会参加特典、キャンペーン当選者へのプレゼント・優勝副賞などの送付先の氏名、住所、電話番号
    ・共同利用する目的
    ①本大会に関する参加者および保護者へのご連絡、大会運営(本人確認、放送・配信を含むがこれらに限られない)、
    およびSNS等での広報のため
    ②大会参加特典、キャンペーン当選者へのプレゼント、優勝副賞などの送付のため
    ③大会規約3.(10)に係る宿泊場所の手配のため
    ④運営事務局が認める第三者(メディアや大会スポンサー等)に提供するため
    ⑤今後の本大会開催及び運営の参考とさせていただくため
    ⑥各種調査の実施および各種統計データ作成のため
    ⑦本大会の主催者が開催する他の事業イベントのご案内のため
    ⑧本大会の協賛社の商品・サービスのご案内のため
    ・共同利用する者の範囲
    株式会社テレビ東京、株式会社電通
    ・共同利用する情報の管理に責任を有する者
    東京都港区東新橋1-8-1 株式会社電通
    代表取締役社長 佐野傑
    電通の個人情報の取り扱いの方針については、
    https://www.dentsu.co.jp/terms/privacy_policy.htmlをご覧ください。